このページでは、私たち「アストリンク」の支援活動を紹介するパンフレットを、PDFファイルとして公開しております。PDF形式のファイルは、ご利用の閲覧環境に影響されにくいため、文書を広くを公布する際に適したフォーマットです。
PDFファイルを閲覧するためには、「Adobe Reader」が必要となります。未インストールの方は、当ページ下段の「get Adobe Reader」の画像リンクからダウンロード・サイトに移動できます。当該ダウンロードサイトには、「Adobe Reader」についての詳細情報も記載されていますので、併せて御覧ください。
「平成23年度アイラブつくばまちづくり補助金事業」
「支援機関利用の手引き(つくば市民向け)」
- PDF(971KB)を読む
「平成22年度 茨城県人権啓発活動等事業」
支援機関利用の手引き
- 相談する前準備として
不登校やニートとカテゴリーされる方が相当数いる~困った時には SOS を出せることが大切なことで、SOS の出し方、相談の仕方を学校や地域・家庭での教育に取り入れていく事も重要ではないでしょうか。 →PDF(1.9MB)でもっと読む
支援事業・事例集
マンガ版事例集
- 事例マンガ第一弾 PDF(3MB)
「平成21年度 茨城県人権啓発活動等事業」
- アストリンク事例集表紙・あとがき PDF(266KB)
- 浅井心理相談室 PDF(213KB)
- 子どもの研究所 シオン学苑 PDF(209KB)
- とらい PDF(250KB)
- Future School 燦 PDF(242KB)
- ライフ・ぷらす PDF(197KB)
- N&N Corporation その1 PDF(168KB)
- N&N Corporation その2 PDF(164KB)

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Readerが必要です。Adobe Readerをお持ちでない方は、左のボタンからダウンロードしてください。